2019.07/16 [Tue]
過去→現在→未来という時間の流れ
私たちは、この地球という惑星に住み、
当たり前のように時間を感じながら、
日々を過ごしています。
例えば、
太陽の周りを周るにのかかる時間を1年として、
地球が自転するの時間を1日と決めました。
その概念に添って、時計を作り、
過去→現在→未来というときの流れに、
疑うことなく身を任せています。
でも、
でも、
でも、
これって、宇宙の常識ではない。
だって、えらく公転周期が長い惑星もあるし、
四季があったり、昼と夜がある惑星のほうが少ないのですから。
そうなれば、ずっと同じ天候の惑星も多いわけで、
そこでは時間をどう把握するかが全く違うわけです。
さらに言えば、
過去→現在→未来というときの流れの概念だって、
限られた世界だけの話です。
物質世界を脱して、非物質な世界に行けば、
そんなことナンセンスな概念になります。
全く違った在り方があるのです。
「時間」というものを疑ってみることも、
面白いかもしれません。
そうすれば、時間に縛られずに生きることができるかもしれない。
時間を超えて、奇跡を起こしたり、
時間を飛び越して、未来へ行ったり、
時間を延ばしたり縮めたりできちゃうはず。
そんな不思議なお話を致します。
「時間を超えて奇跡を起こそう」(仮)
大槻優子のラッキートーク
7月16日(火) 20:00 ~22:00
ぜひ、生でご視聴ください。
質問やコメントで盛り上げてくださいると嬉しいです
今日も、ご訪問ありがとうございます






- 関連記事
-
- 過去→現在→未来という時間の流れ (2019/07/16)
- ガイドからのメッセージ「人生の選択に間違いはない」 (2018/12/06)
- 出来事の意味は、終着点まで行って初めて理解できる (2018/10/13)
- at 13:44
- [スピリチュアルな法則]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form