2008.04/05 [Sat]
『未来を創る』 1 ~地球と人類の未来~
「地球ってもつんですか?人類、22世紀まで存続出来るんですか?」
と言う、ご質問を前回いただきました。
今回は、それに触れながらお話しを進めたいと思います。
まず、「地球」 ですが、常識的に考えれば、
「たとえこの先核爆発があっても、天体としての地球がなくなるということはない。」でしょう。
でも、 「22世紀、人類が住める状態で存在するか」 と言うことになると、話は別です。
科学的に推測すれば、環境破壊・核戦争などの影響で、
NOと考える方も多いのではないでしょうか?
あなたは、どうお考えですか?
と言うより、
どうしたいですか?
私たちの未来は、誰が決めるのでしょうか?
既に決まっているのでしょうか?
『運命』 に任せちゃいますか?
それとも・・・
私は 『未来予言』 特に悲観的なもの、他力本願的なものは、信じない ようにしています。
そういう 『未来予言』 は、あくまで 「このままの状況で物事が進んだらこうなるよ!」 という
警告の意味合い で発せられているのだろうと思っています。
ということは、 変えることが出来る ということです。
では、未来は誰が創るのでしょうか?
私たちですよね。
当たり前と思ってるあなた!
「でもたいへん、無理そう!」と思っていませんか?
「何をどうすればいいというのか?」
「自分は無力で、大きな流れには逆らえない!」
「国がどうにかすべきだ。個人に出来ることは限られている。」
そんな風に、他人ごとのように思ってはいませんか?
果ては、「どうせそれまで、自分は生きていないし、まあ今が良ければ良いや・・・」
な~んて考えたこと、あるのではないですか?
それも、仕方がないかなと、私は思います。
だって、現実的に環境を良くする運動をしたところで、『焼け石に水』 状態です。
私も、環境問題に興味があり、いろいろ情報を集めたりしてみましたが、
なんだか暗くなっちゃって・・・
そして、これって何か違う!という気がしてきました。
そして、気付いたのです!
この危機的状態から、抜け出す方法は、ただひとつ。
私たちの意識のレベルを上げるしかないのだと!
では、未来は誰が創るのでしょうか?
私たちの想いが創るのです!
さっきと、同じじゃないかって!
いえいえ、前者は人の行動やそれに伴う物質的現象のことで、
後者は人の思考や想像のことを言っているのです。
実は、 私たちの未来は私たちが想った通りになる のです。
そんなバカなとお思いですか?
じゃあ、何でも想えば叶うということなの!?
そんなはずないよ! だって願いが叶ったことなんてほとんどないもの。
今、あなたは、「叶わないはずだ!」と想いましたよね!
だから、ちゃんと 叶わないのです。
そして、「きちんと願ったことが叶う」 と誤解している人が多いようですが、
むしろその逆で、普段あなたの頭の中で繰り広げられている思考そのものが、
叶えられてしまっているのです。
だから、私は
「いつもできるだけ、物事をポジティブに考えましょう♪」 と言っています。
このブログでも、何度もお伝えしています。
そしてそれは、 『私の幸せへの理由』 のひとつでもあります。
また、願い方にも、方法があります。
「~になりたい!」 「~したい!」 「~できますように!」という、未来形の希望。
また、「~しないように・・・」という、否定形の希望。
これらは、願いが叶わないお願いの仕方です。
この続きは、何冊かの本をご紹介しながら、次回お話して行きたいと思います。
では、話を戻しましょう。
「22世紀、人類が住める状態で地球を存在させる」 には、どうしたらいいのでしょうか?
私たちひとりひとりが、そういう未来を描き、信じること だと私は思っています。
どんな未来でしょうか?
皆さんも、ぜひ想像してしてみて下さい。
私たちの創って来た、 『物質至上主義』 の文明・科学・文化で、人々は幸せなれましたか?
これらの3次元的文明は、今 成熟期を迎え、そして行き詰まっているのではないでしょうか?
人は究極まで追及してみないと その間違いに気付くことができないのかもしれなせん。
そういう意味で、
不幸と思えること、悲惨と思えることも経験する必要があるように感じます。
終わりは、始まりです。
今とは、少し違う価値観を持つ未来を ぜひ皆さん想い描いてみてくださいね!
多くの人が同じ未来を描いたとき、それは人類という種の集合意識として捉えられ、
現実となって、私たちの前に現れます。
だからこそ、不安に想うのではなく、
明るく、ポジティブな未来を “がんばって”、想い描いて欲しいのです。
ランキングに参加中です
クリックのご協力お願いします

と言う、ご質問を前回いただきました。
今回は、それに触れながらお話しを進めたいと思います。
まず、「地球」 ですが、常識的に考えれば、
「たとえこの先核爆発があっても、天体としての地球がなくなるということはない。」でしょう。
でも、 「22世紀、人類が住める状態で存在するか」 と言うことになると、話は別です。
科学的に推測すれば、環境破壊・核戦争などの影響で、
NOと考える方も多いのではないでしょうか?
あなたは、どうお考えですか?
と言うより、
どうしたいですか?
私たちの未来は、誰が決めるのでしょうか?
既に決まっているのでしょうか?
『運命』 に任せちゃいますか?
それとも・・・
私は 『未来予言』 特に悲観的なもの、他力本願的なものは、信じない ようにしています。
そういう 『未来予言』 は、あくまで 「このままの状況で物事が進んだらこうなるよ!」 という
警告の意味合い で発せられているのだろうと思っています。
ということは、 変えることが出来る ということです。
では、未来は誰が創るのでしょうか?
私たちですよね。
当たり前と思ってるあなた!
「でもたいへん、無理そう!」と思っていませんか?
「何をどうすればいいというのか?」
「自分は無力で、大きな流れには逆らえない!」
「国がどうにかすべきだ。個人に出来ることは限られている。」
そんな風に、他人ごとのように思ってはいませんか?
果ては、「どうせそれまで、自分は生きていないし、まあ今が良ければ良いや・・・」
な~んて考えたこと、あるのではないですか?
それも、仕方がないかなと、私は思います。
だって、現実的に環境を良くする運動をしたところで、『焼け石に水』 状態です。
私も、環境問題に興味があり、いろいろ情報を集めたりしてみましたが、
なんだか暗くなっちゃって・・・
そして、これって何か違う!という気がしてきました。
そして、気付いたのです!
この危機的状態から、抜け出す方法は、ただひとつ。
私たちの意識のレベルを上げるしかないのだと!
では、未来は誰が創るのでしょうか?
私たちの想いが創るのです!
さっきと、同じじゃないかって!
いえいえ、前者は人の行動やそれに伴う物質的現象のことで、
後者は人の思考や想像のことを言っているのです。
実は、 私たちの未来は私たちが想った通りになる のです。
そんなバカなとお思いですか?
じゃあ、何でも想えば叶うということなの!?
そんなはずないよ! だって願いが叶ったことなんてほとんどないもの。
今、あなたは、「叶わないはずだ!」と想いましたよね!
だから、ちゃんと 叶わないのです。
そして、「きちんと願ったことが叶う」 と誤解している人が多いようですが、
むしろその逆で、普段あなたの頭の中で繰り広げられている思考そのものが、
叶えられてしまっているのです。
だから、私は
「いつもできるだけ、物事をポジティブに考えましょう♪」 と言っています。
このブログでも、何度もお伝えしています。
そしてそれは、 『私の幸せへの理由』 のひとつでもあります。
また、願い方にも、方法があります。
「~になりたい!」 「~したい!」 「~できますように!」という、未来形の希望。
また、「~しないように・・・」という、否定形の希望。
これらは、願いが叶わないお願いの仕方です。
この続きは、何冊かの本をご紹介しながら、次回お話して行きたいと思います。
では、話を戻しましょう。
「22世紀、人類が住める状態で地球を存在させる」 には、どうしたらいいのでしょうか?
私たちひとりひとりが、そういう未来を描き、信じること だと私は思っています。
どんな未来でしょうか?
皆さんも、ぜひ想像してしてみて下さい。
私たちの創って来た、 『物質至上主義』 の文明・科学・文化で、人々は幸せなれましたか?
これらの3次元的文明は、今 成熟期を迎え、そして行き詰まっているのではないでしょうか?
人は究極まで追及してみないと その間違いに気付くことができないのかもしれなせん。
そういう意味で、
不幸と思えること、悲惨と思えることも経験する必要があるように感じます。
終わりは、始まりです。
今とは、少し違う価値観を持つ未来を ぜひ皆さん想い描いてみてくださいね!
多くの人が同じ未来を描いたとき、それは人類という種の集合意識として捉えられ、
現実となって、私たちの前に現れます。
だからこそ、不安に想うのではなく、
明るく、ポジティブな未来を “がんばって”、想い描いて欲しいのです。






- 関連記事
-
- 『未来を創る』 3 ~幸せに繋がる願いとは?~ (2008/05/12)
- 『未来を創る』 2 ~ 「ザ・シークレット」 より~ (2008/04/12)
- 『未来を創る』 1 ~地球と人類の未来~ (2008/04/05)
お久し振りです
コメントありがとうございます。
素敵な未来、想い描いてくださいね