2010.05/19 [Wed]
ランクアップ 「トレーナーコース」終了!
ブルース・モーエンの素晴らしいメソッドを世界に広めたい!
それが、私たちトレーナーの夢であり、目標です
それを目指して、とにかく私たちもグレードアップが必要ということで、
今回、現在のトレーナーのためのランクアップコースを開催してもらいました。
そして、参加者全員めでたく
「自己探索・セルフヒーリングコース」 まで開催する
認定をいただきました。
ブルースの認定ワークショップは、
① 「死後探索コース」 ⇒
② 「パートナー探索コース」 ⇒
③ 「自己探索・セルフヒーリングコース」 と進みます。
今まで、① 「死後探索コース」 までを、行っていましたが、
一気に、③ 「自己探索・セルフヒーリングコース」 まで、日本人のトレーナーで
受講することが、可能になりました。
みな、本当に素晴らしいコースなのですが、
私が、強くお勧めしたいのは、「自己探索・セルフヒーリングコース」 です。
内緒ですが、このコースは直接的に、意識の進化に繋がっています。
どんな風に?は、皆さんが受講して、さらにエクササイズを続けたときに、
実感していただけるはずです。
そして、それは人それぞれ、その時のその人に、最も相応しい形で訪れるでしょう。
ちょっと怖い気もするけど、ぜひ、ワクワクしてください!
しっかり準備して、秋には開催したいなと思っています。
とっても、とっても楽しみです
その前に、「パートナー探索コース」 を行う必要があります。
これは、ある程度の人数がいた方が、楽しめるコースです。
ここのハードルあるかなって、思います。
とにかく、わたしが一番ワクワクしてるかもしれません
そして、もうひとつご報告です!
トレーナーの協会を作ります。
まだ、名称も決まっていないのですが、
これは、トレーナー発足時からのブルースのたっての希望です!
協会を作ることで、ブルースのことはここに聞けばわかる!
という状態を目指します。
具体的には、
① ブルースの来日ワークショップの開催のコーディネート
誰が主催しても良いのですが、少なくともひとりのトレーナーが
主催に関わります。
そのことで、ワークショップのグレードの維持や、
ブルースに気持ちよく過ごしてもらうための配慮を提案します。
ただ、基本的には主催者のカラーが表現されるワークショップでよいと、
個人的には考えています。
② 参加者の管理
誰が、いつどこのワークショップに参加したかを把握します。
そのことで、それぞれのトレーナー主催のワークショップや
ブルースの来日ワークショップ間の行き来が可能になるようにしようと思います。
参加者は、どこのワークショップに参加しても、
同じ終了認定を受けることができるようにと考えています。
③ 新規トレーナーの養成とグレード保持
この素晴らしい可能性を秘めたメソッドを広く広めるには、
たくさんのトレーナーが必要です。
そして、お教えすることで学べることも非常に多いのです。
初めは、身近な数人を教えるだけでも良いと思います。
そのために、必要な知識を少人数で、ブルースから直接レクチャーしてもらえる
とっても濃い内容のワークショップが、トレーナーコースです。
また、グレード保持のためのアップデイトコースを、
今後定期的に、開催していく予定です。
まだまだ、未熟なわたしたちトレーナーですが、
一歩ずつ進んで行こうと思っています。
来年は、新規トレーナーの養成コースを開催したいと思っています。
参加するには、まずそれぞれのコースに2回ずつ参加していただくことが必要です。
そのうち1回は、トレーナー主催のワークショップでもOKです。
たまたま、現トレーナーは、関東圏のものばかりです。
地方のかた、大歓迎です。
もちろん、要請があれば、わたしも地方開催いたしますが
また、ブルースの来日ワークショップの地方開催も考えています。
などなど、考えていると楽しくてたまらない今日この頃です。
皆さまの応援、どうぞよろしくお願いします
ランキング参加中
応援クリック ふたっつ お願いします 
それが、私たちトレーナーの夢であり、目標です

それを目指して、とにかく私たちもグレードアップが必要ということで、
今回、現在のトレーナーのためのランクアップコースを開催してもらいました。
そして、参加者全員めでたく

認定をいただきました。
ブルースの認定ワークショップは、
① 「死後探索コース」 ⇒
② 「パートナー探索コース」 ⇒
③ 「自己探索・セルフヒーリングコース」 と進みます。
今まで、① 「死後探索コース」 までを、行っていましたが、
一気に、③ 「自己探索・セルフヒーリングコース」 まで、日本人のトレーナーで
受講することが、可能になりました。
みな、本当に素晴らしいコースなのですが、
私が、強くお勧めしたいのは、「自己探索・セルフヒーリングコース」 です。
内緒ですが、このコースは直接的に、意識の進化に繋がっています。
どんな風に?は、皆さんが受講して、さらにエクササイズを続けたときに、
実感していただけるはずです。
そして、それは人それぞれ、その時のその人に、最も相応しい形で訪れるでしょう。
ちょっと怖い気もするけど、ぜひ、ワクワクしてください!
しっかり準備して、秋には開催したいなと思っています。
とっても、とっても楽しみです

その前に、「パートナー探索コース」 を行う必要があります。
これは、ある程度の人数がいた方が、楽しめるコースです。
ここのハードルあるかなって、思います。
とにかく、わたしが一番ワクワクしてるかもしれません

そして、もうひとつご報告です!
トレーナーの協会を作ります。
まだ、名称も決まっていないのですが、
これは、トレーナー発足時からのブルースのたっての希望です!
協会を作ることで、ブルースのことはここに聞けばわかる!
という状態を目指します。
具体的には、
① ブルースの来日ワークショップの開催のコーディネート
誰が主催しても良いのですが、少なくともひとりのトレーナーが
主催に関わります。
そのことで、ワークショップのグレードの維持や、
ブルースに気持ちよく過ごしてもらうための配慮を提案します。
ただ、基本的には主催者のカラーが表現されるワークショップでよいと、
個人的には考えています。
② 参加者の管理
誰が、いつどこのワークショップに参加したかを把握します。
そのことで、それぞれのトレーナー主催のワークショップや
ブルースの来日ワークショップ間の行き来が可能になるようにしようと思います。
参加者は、どこのワークショップに参加しても、
同じ終了認定を受けることができるようにと考えています。
③ 新規トレーナーの養成とグレード保持
この素晴らしい可能性を秘めたメソッドを広く広めるには、
たくさんのトレーナーが必要です。
そして、お教えすることで学べることも非常に多いのです。
初めは、身近な数人を教えるだけでも良いと思います。
そのために、必要な知識を少人数で、ブルースから直接レクチャーしてもらえる
とっても濃い内容のワークショップが、トレーナーコースです。
また、グレード保持のためのアップデイトコースを、
今後定期的に、開催していく予定です。
まだまだ、未熟なわたしたちトレーナーですが、
一歩ずつ進んで行こうと思っています。
来年は、新規トレーナーの養成コースを開催したいと思っています。
参加するには、まずそれぞれのコースに2回ずつ参加していただくことが必要です。
そのうち1回は、トレーナー主催のワークショップでもOKです。
たまたま、現トレーナーは、関東圏のものばかりです。
地方のかた、大歓迎です。
もちろん、要請があれば、わたしも地方開催いたしますが

また、ブルースの来日ワークショップの地方開催も考えています。
などなど、考えていると楽しくてたまらない今日この頃です。
皆さまの応援、どうぞよろしくお願いします






- 関連記事
-
- 「死後探索コース」 盛り上がって終了! (2010/06/29)
- ランクアップ 「トレーナーコース」終了! (2010/05/19)
- ブルース・モーエン ワークショップ 「ベーシックコース」 大盛況で終了! (2010/05/06)
- at 09:01
- [ワークショップ等の案内&報告]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form