「願いが叶う初詣」教えちゃいます!
みなさま、今年も1年たいへんお世話になりました 皆さまのお陰で、充実した日々を過ごすことができました。そして、少しずつ深くなっていく学びの中で、コメント等でいただく質問は、その良いきっかけとなっていたようです。ぜひ、これからも疑問質問があれば、遠慮なく投げかけてくださいね。さて、皆さんにとっては、今年はどんな年でしたでしょうか?アセンションなどと言われていましたが、その実感は持てましたか?そうでな...
「ゲリー・ボーネル」 冬至イベントの映像
「ゲリー・ボーネル」 冬至イベントの映像が公開されています。興味のある人は、こちらから ごらんください。わたしが一番興味があったのは、『光の12日間』 を本当に体験した人はいるんだろうか?ということ。それに近い体験をした人が、質問者として発言しています。またゲリーは、「今回、光の12日間は、パーソナルな体験として起こったので、クラシックな形での体験は少ない」 というようなことを言っていました。既にオ...
- 2012.12.26
- [「ゲリー・ボーネル」]
- TB(0) |
- CO(2)
- *PageTop
葛藤を手放した先には、穏やかな至福感があります
もうすぐ、2012年12月21日の冬至を迎えます。このときを迎えるに当たって、葛藤や囚われ、ジャッジや価値観をいかに手放しているかが重要になってきます。そんなことにも、関連した記事です ゲリー・ボーネルの記事へのコメントから、お読みください。◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆コラム中にある、ゲリーのいう「葛藤を手放す」って、とても難しい・・。魂が肉体を持ったということ自体が葛藤の根源。日常のさまざま...
- 2012.12.19
- [「ゲリー・ボーネル」]
- TB(0) |
- CO(2)
- *PageTop
幽霊にストーカー
ある人からのご相談です。「主人はすごく霊感があります。我が家は霊道があると言って、一人でいるとラップ音がきこえたり、霊そのものを見てしまうそうです。なぜ彼の前には頻繁に霊があわられるのでしょうか?(小さい頃からずっと霊にストーカーされていたようです)そんなときはどうすればいいのでしょうか?」少しお答えしながら、書いてみたいと思います。まず、たとえ話をひとつ。◆◇◇◇◆ふと気が付くと、なぜか海外の言葉の...
本当は、目標も必要ない!?
前回のブログをアップしたら、ガイドたちの琴線?に触れたようで、ダーっとメッセージが入って来ました。言われるままに書いてみると・・・はっきり言って「これきついでしょう!」 という内容です。「これじゃあ、そのままブログにアップできないなぁ~」 と思っていると、「いや、このままでいい。アップしなさい」と。なので、もしご気分を害された方がいたら、お詫びします。文句があるなら、ガイドに言ってください(^^ゞ取り...
失敗への目標にも意味がある
前回のちょっと続きです 人生の岐路は、ある程度は決められていると言われています。もしあなたが立てた目標が、バースプランニング(生まれる前に決めた人生設計)とそぐわないときどうなるのでしょうか?たぶん目標は却下されるか、叶ってもすぐに次のステージに移されるのかもしれません。却下される場合は、上手く進まない現実に向き合うことになるでしょう。目標がバースプランニングの妨げにならない場合は、一応叶っても、...