「 愛と 憎しみと 恐れ 」
前回のブログを書いているときに読んでいた本の中に、「愛の反対は憎しみではない、それは恐れである」 という言葉が出てきました。意味ありげに強調されて・・・前回のブログの相対するエネルギーの説明の中に「愛と憎しみ」 を例としてあげました。そうです!明らかにこれは、そのことへの ガイドたちからの注意メッセージです!こういうことはよくあります。ガイドと直接話せるようになった今も、本やテレビ番組、小耳に挟んだ...
「愛と恐怖の法則」1 ~恐怖は幻想~
しばらく忙しくしており、更新できずおりました。更新を楽しみにしていてくださった皆様、ごめんなさいm(__)mそんなときは、左側カテゴリーの中から気になった記事を読み返してみてください。一度読んだものでも、きっと新たな発見があるはずです。よろしくお願いします これからしばらく、恐怖とそれに対する対処法について書いてみたいと思います。ブルース・モーエンの「死後探索」メソッドのとても重要で役立つツールです。今日...
「愛と恐怖の法則」2 ~恐怖の根源~
前回の続きです 人間にとって誰もが持つ恐怖は、「死への恐怖」です。それは、「恐怖の根源」とも言えるでしょう。食べられなくなること、住まいや所有物が無くなること、仕事や収入がなくなること、時間が足りなくなること、人に疎まれること、これらすべてが、突き詰めていくと「死への恐怖」に行き着きます。我が師ブルース・モーエンは、言います。自分が死後も存在し続けるのだと知るとき、人生は一変する。死への恐怖は、潜在...
「愛と恐怖の法則」3 ~恐怖への対処法~
また、更新が遅くなってしまってすいません さて、今日は、タイトルでもある 「愛と恐怖の法則」 についてお話ししようと思います。この法則は、ブルース・モーエン公認ワークショップレベル1の中でお教えしています。ブルースのメソッドの中で、一番重要な部分とも言えます。メソッドの中では、非物質世界で恐怖を感じたときの対処法としてお伝えしています。非物質世界では、思ったことがすぐに現実化するので、恐怖心を抱いただ...
「愛と恐怖の法則」4 ~恐怖心を克服する~
さて、恐怖に対処する方法は前回お伝えしました。でも、恐怖は完全になくならない限り私たちを大きく制約しています。そのことは、「愛と恐怖の法則」2 ~恐怖の根源~ でお話しした通りです。では、恐怖心を克服する方法はあるのでしょうか?ひとつは、前回の愛のエネルギーを投射し、その都度解除する方法。ただこの方法では、恐怖の根源はそのままですから、言わば対処療法のようなものです。もうひとつは、恐怖を生み出した根...
I love you, because you are you.
メリークリスマス! 今夜は、イヴに相応しく「愛」について書いてみます。向こうの世界(死後世界)=非物質世界には、「純粋な無条件の愛」 が、たくさんあります。わが師、ブルース・モーエンの著書純粋な無条件の愛―モンロー研究所のヘミシンク技術が可能にした死後探索〈3〉 (「死後探索」シリーズ)(2007/04/11)ブルース モーエンこの中に、高次元と言われるずっと上のエリアに探索に行った際に、「純粋な無条件の愛」があま...
物質世界での個人的な愛について
「愛」と言っても、いろいろな愛がありますよね。私たちが、ふつうに「愛」と言われて、まず頭に浮かぶのは、男女の愛でしょうか?あるいは、母の愛?私たちの住む、この3次元の物質世界の愛の中心は、個人的関係の中に芽生える愛です。そういう個人的な愛を感じることができたとき、私たちは特別な幸せを感じます。それがずっと続くことを願ったりします。しかし、逆に愛が憎しみに変わったり、愛から戦いに発展することも多々あ...