坂本政道&ブルース・モーエン 対談本
昨年、5月にブルース・モーエンが来日した際、坂本氏とブルースの対談があり、その内容を元に、書かれた本坂本政道:ブルース・モーエンに聴く-レトリーバルと人類「卒業」(2011/04/25)坂本 政道商品詳細を見る ←アマゾンが、ハート出版より発売されました。ハート出版の書籍紹介には、二人の2ショットの写真が載っています。この本、一般の書店では扱っていないようです。ハート出版に直接注文するか、ハート出版の楽天ショ...
「ブルース・モーエン」とは?
今頃ではありますが、わたしの師匠「ブルース・モーエン」について、ご紹介したいと思います。著書として、ハート出版から5冊の本が出ています。そこに書かれているプロフィールからご紹介しますね。ブルース・モーエンは、ファロン夫人と共にフロリダ州セーフティ・ハーバーで暮らしている。非物質的なものへの好奇心から、死後の世界の探索を開始し、その経験が「死後探索」シリーズで紹介されている。著作は、死後探索1 「未...
死後探索1 「未知への旅立ち」 ブルース・モーエン著~その1~
「死後探索」シリーズ 1 未知への旅立ち(2005/12/14)ブルース モーエン商品詳細を見るまずは、ハート出版の著書紹介から、少し長いけれど引用してみます。この文章は、プロローグの一部をカットしたものです。これをお読みいただくだけで、ブルース・モーエンの人となりがなんとなくわかってもらえるのでは?と思います。まずは、じっくりお読みくださいね。☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆ 私はごく...
死後探索1 「未知への旅立ち」 その2 ~モンロー氏との関係~
「死後探索」シリーズ 1 未知への旅立ち(2005/12/14)ブルース モーエン商品詳細を見るこの本が出版されたのは、1997年。そして、執筆を始めたのが、1995年4月だそうです。その頃、彼の友人でもあり師でもあるロバート・モンロー氏(愛称ボブ)があの世に旅立って1ヵ月後のこと。さらにその後、ボブはブルースのガイド的な存在となります。今も、ブルースのガイドの一人として存在しているそうです。ブルースに確認したこ...
ブルース・モーエンと富
ここで、ブルース・モーエンの人となりの伺えるエピソードをご紹介したいと思います。ブルース・モーエンは、以前はエンジニアとして充実した生活を送ってました。モンロー研究所や死後世界との出逢いから、その職を辞して、人生の航路を大きく変えることになりました。そして、死後の世界を、そしてそこを探索する方法を教えることが、今のブルース・モーエンの生きがいなのでしょう。あるときワークショップで、参加者がこんな質...
ブルース・モーエン来日、ワークショップ開催中!
8月5日の「イントロダクション・セミナー」を皮切りに、ブルース・モーエン 「死後探索」ワークショップが始まりました。また、マニュアルのCDも同日発売になりました。めでたしめでたし ブルースのホットねた&ワークショップの様子は、アメブロに書いて行きますので、ぜひのぞいてみてくださいね。今日も、ご訪問ありがとうございます ランキング参加中 応援クリック ふたっつ お願いします ...
ブルース・モーエンのメソッドは、「ノンヘミ」 です
今日は、ヘミシンクを使わないモーエン・メソッドについて解説します。まず、「ヘミシンク」と言う言葉を初めて聞く人のために少しだけ解説を。ヘミシンクとは、アメリカのロバート・モンロー氏が開発した音響技術で、何層もの複雑なオーディオ信号を組み合わせることによって共鳴現象を起こし、特殊な脳波を発生させて、意識を特別な状態へと誘導するものです。つまりは、ステレオCDの左右から微妙に違う信号音を出すことで、変性...
証拠の検証
ブルース・モーエンのメソッドは、誰にでもできる本当に簡単な手法で、死後の世界(非物質な世界)とコンタクトできます。でも、あまりにも簡単過ぎて、それを信じるのが難しい!それで、コンタクトの際に、証拠をもらって来ることを奨励しています。ワークショップのエクササイズの誘導も、できるだけ多くの証拠をもらうことができるように配慮しています。中でも、参加者のお知り合いの故人を訪ねるエクササイズでは、その場で、...
体験の証拠をもらう!
先日のワークショップでも、不思議なシンクロがありました。 エクササイズの中で、いつも体験の証拠をもらうのですが、今回は、新パターンの検証です。普通は、証拠としてもらった情報は、①その故人を知る人から、その場で確認してもらう②近い未来に、見かけたり手に入れたりする③言われた通りのことが起こる④ネット等で、調べて情報の確認が取れるなどの方法で、検証できます。②や③は、それが起こったときは、けっこう嬉しいもの...
信念の開放と 「信念体系クラッシュ」
何かをしようとしたのに、それを止めたり邪魔したりする自分がいる。そんなことに気づいたことは、ありませんか?そんなふうに自分を制限したり、成長を妨げてるもの。それは今までの人生の中で獲得してきたあるいは、採用してきた信念や観念、価値観、思考の癖、社会通念、思い込み等々です。ブルース・モーエン メソッド レベル3「自己探索・セルフヒーリングコース」では、それらをリトリーバル(救出して開放)したり、変更す...
信念の開放がもたらすものとは?
スピリチュアルに出逢って、わたしの信念は大きく変わりました。というより、多くの信念を手放してきました。ここで言う「信念」とは、人の持つ観念・信念、価値観、思考の癖、期待感、常識など考えや行動の指針となるすべてを総称して使っています。信念は、フィルターのように働きます。私たちは常に信念というセロファン越しに物事を見ているようなものです。そして、それが黒いセロファンならまったく見えないかもしれない。信...
証拠の検証100%キープ中!
ブルース・モーエンメソッドの特徴のひとつが、証拠をもらってくることです。証拠をもらい、それが検証されることで、体験への信頼度はグンと増します 体験への信頼は、直接的に知覚力のアップに繋がります。ですからとても大切なのですが、やはり億劫になってしまったり、あるいはもらっても、「どうせ自分の想像に違いない」と検証に熱心になれなかったりする人も多いようです。検証可能の証拠にもいくつかのパターンがあります。...
ブルース・モーエンのインタビュー&『スターピープル』掲載
2014年のブルース・モーエン来日ワークショップに際して、「スピリチュアルTV」の小泉氏より、インタビューを受けました。なかなか良いので、ぜひごらんください。◆死後探索 ブルース・モーエンさん インタビュー 「死後探索」のメソッドについて、具体的に話してくれています。 感動のインタビューとなっています。 ぜひ、ごらんください ・YouTube版 (HD版) http://www.youtube.com/watch?v=iBBcFMgDlu0&featu...
愛のエネルギーと涙の関係、そして「痛みののろし」
ブルース・モーエンメソッドの中で、愛のエネルギーについてお伝えしています。非物質世界と安全にコミュニケーションするアイテムのひとつです。愛を感じ、それをエネルギーとして投射することで、恐怖への対処法としても有効です。ですから、瞑想エクササイズの最初の部分で、必ず愛を感じてから(ほかにもあるが)、非物質世界とコミュニケートして行きます。そんな中で、参加者の方から質問をいただきました。愛のエネルギーの...
ブルース・モーエンのメッセージ
ブルース・モーエン氏から、素敵なメッセージが届きましので、シェアさせていただきます。ちょっと長いですが、ぜひ最後までお読みください 愛する人を恋しく思いながらこの想いを伝えることさえできたら・・・実際に身近な人を失った時、そのような言葉を周りで言っているのを聞いたり、自分自身が口にした人もいるでしょう。 死は突然で予期せぬものであったり、長く苦しい病との戦いの後に訪れたものかもしれません。「...
想像力を知覚の手段として使う
ブルース・モーエンメソッドの大きな特徴のひとつに、「想像力を知覚の手段として使う」という手法があります。2009年にブルース・モーエンメソッドのトレーナーになって、約10年になります。参加者は、300人を超しましたが、ほとんどの方が体験できているのは、「想像力を知覚の手段として使う」からとも言えます。こんなわたしも、初めて非物質体験に挑戦したときは、実はまったく体験できなかったのです。それは、ヘミシ...
「リトリーバル」の先にある意識の進化 1 ~どんなペースで行うのがいいの?~
※この記事は、意識の変革や進化を切に願う人に、参考になるかと思います。参加者の方で、ハイペースでリトリーバルをがんばっていて、たぶん信念体系クラッシュを起こしていると思われる方から相談メールをいただきました。「リトリーバル」については、カテゴリー『リトリーバル』 (救出活動) ご参照ください。そして、「信念体系クラッシュ」とは、自分の信念と相反する出来事が起こり、それを受け入れたときに起こります。自...
「リトリーバル」の先にある意識の進化 2 ~回数より深さを大切にしよう~
※この記事は、意識の変革や進化を切に願う人に、参考になるかと思います。前回の続きです。「リトリーバル」については、カテゴリー『リトリーバル』 (救出活動) ご参照ください。そして、「信念体系クラッシュ」とは、自分の信念と相反する出来事が起こり、それを受け入れたときに起こります。自己の一部が変化することによって、アイデンティティにも変化が起き、いろいろな症状として現れるものです。症状は様々ですが、ほと...
「リトリーバル」の先にある意識の進化 3 ~「クラッシュ&バーン」と「チャンスの窓」~
※この記事は、意識の変革や進化を切に願う人に、参考になるかと思います。前回の続きです。「リトリーバル」については、カテゴリー『リトリーバル』 (救出活動) ご参照ください。そして、「信念体系クラッシュ」とは、自分の信念と相反する出来事が起こり、それを受け入れたときに起こります。自己の一部が変化することによって、アイデンティティにも変化が起き、いろいろな症状として現れるものです。症状は様々ですが、ほと...
このブログを始めて 12年、さらにトレーナーになって4月で10周年です!
新しい年になったので、調べてみました。このブログを始めたのは、2007年9月14日(金)。http://happyspiritualworld.blog119.fc2.com/blog-entry-1.htmlなんと すでに12年と4か月になりましたそして、ブルース・モーエンメソッドのトレーナーになったのが、2009年3月末ですから、トレーナーとしては、もうすぐ10周年です 10年間、トレーナーとしての活動を続けられてきたことに、驚きと感謝です。今までわたし...