幸せの後には、不幸が待っている!?
「幸せが恐い」という人がいますよね。また 「自分には、幸せになる価値がない。」と思っている人も多いようです。そういう方の話を聞いていると、「人が一生の内に経験する幸福と不幸は半々の割合で、皆平等である。」 と思っていたり、「徳を積んでいない者には、幸せになる資格がない。」 と信じていたりしています。宗教の影響も あるのでしょう。でも、よーく考えて 周りを見渡してください!本当にそうですか?生まれた...
苦しみや哀しみが幸せを創る?
9月の 『スピリチュアル体験セミナー』 開催中です 詳しくは、 こちら をご覧下さい。☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆今日も、『未来を創る』 はお休みにして、いただいたコメントについて、書いてみたいと思います。 9月7日のブログ 『未来を創る』 13 ~願いが叶いやすい人~ に対して、「ラッキーさんも思い悩まれた頃があったのですね。それらを乗り越えてここに辿り着かれたのですね...
戦争と幸せ
今日は、終戦記念日です。あれから、65年になるそうです。あるテレビ番組で、「今、幸せですか?」 と言う質問をしていました。都内各所、終戦日なので、靖国神社なども入れてインタビューしていました。100人中、幸せが85人、不幸せが15人、という結果でした。人数的には、町を元気に歩いている人ですから、もっともな数字かなと思います。興味深かったのが、インタビューでの幸せ、不幸せの理由。もちろん、今の自分に...
幸せは、簡単な方がいい 前編
年の初めになんですが、あなたにとっての 『幸せ』 ってどんなことですか?『幸せ』 って、百人いれば百通り、みなそれぞれ違うと思うんです。だから、聞いてみたい。あなたの幸せはどんなことですか?そして、今あなたは、幸せだって感じていますか?「どちらかと言えば、幸せかな?」 って、答える人が多いでしょうか。でも、実はもっと幸せになりたいって想っていませんか?今の幸せでは、 「足りない」 って想っていませんか?...
幸せは、簡単な方がいい 中編
「今すぐに幸せになる方法」「こんなのあったらいいなぁ」 って、想いますよね。ありますよ でもって、馬鹿みたいに簡単なことです でも、みんな馬鹿馬鹿しくて続けないから、いつもの自分に戻っちゃう。ほんの少しの発想の転換と、ほんの少しの努力があれば、あなたは、今すぐに幸せを手に入れられる!聞きたいですか?では、少し説明をお読みください。幸せは、「足りない」 と想えば想うほど、あなたの元から遠ざかって行きます...
幸せは、簡単な方がいい 後編
「幸せは簡単な方がいい」そう、想いませんか?でも人は、あれやこれやと、「幸せになるための条件」 を持ってしまう。前編で、話しましたよね。それに引き換え、わたしの幸せは、とっても簡単です。この世に生かされていること。というより、ただ自分が今ここにあることがたまらなく幸せでならないのです。その感覚は、目を瞑ればいつでも瞬時に体感できます。そして、永遠に消えることのない幸せな気持ちです。たぶん、これが 『...