2009.08/16 [Sun]
BSフジ 「プライムニュース」 お急ぎください!
野口嘉則氏(ベストセラー「鏡の法則」の著者)から、
メールレターで、テレビ番組に関する情報をいただきました。
早速わたしも視聴しましたが、なかなか興味深い内容です。
お時間のある人は、ぜひご覧ください!
ネットでダイジェスト版を視聴できますが、期限があるのでぜひ、お急ぎくださいね。
※ひとつは、17日(月)22:00までです。
以下、野口嘉則氏のメールから抜粋です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、野口嘉則です。
さて今日は、テレビ番組に関する情報を2つお知らせします!
先日(8/10)、BSフジの「プライムニュース」で、
「われわれは、いかに生きるべきか
~地球から見た人類の行方~」
というテーマについてやったそうなのですが、
そのダイジェストをインターネットで見ることができ、
これがとても面白かった!
ゲストは惑星物理学者の松井孝典さんと、
環境考古学者の安田喜憲さん。
・ 地球というシステムの中に人類が登場したことにより、
どのようなことが起きたのか?
・ このままいくと、文明はどうなってしまうのか?
・ われわれはこれから、どのような生き方をするべきか?
などについて、とても示唆に富んだ内容でした。
以上は、8月10日に放映されたそうですが、
今、インターネットで動画として見ることができます!
ただし、明日(月曜)の夜10時くらいになったら、
番組の更新とともに削除されますので、お気を付け下さい。
視聴できるサイトのURLは、以下のとおりです。
http://www.bsfuji.tv/primenews/
前編と後編に分けてアップされていますので、
前編が終わったら、後編のボタンを押してください。
なお、松井孝典さんについては、
以前、私のブログでも紹介したことがありますので、
ご参考までに記事のURLを記しておきます。
★地球の秘密と「幸せな成功」
http://coaching.livedoor.biz/archives/50296225.html
続きまして、2つ目の情報なんですが、
これも同じく、BSフジのプライムニュースの情報です。
このプライムニュース、先週末(8/14)のテーマは、
「生命の本質とは何か? 生物学・宗教学で読み解く“生と死”」
だったそうです。
ゲストは、分子生物学者の福岡伸一さんと、
宗教学者の島田裕巳さん。
福岡伸一さんと言えば、
65万部超の大ベストセラーとなった『生物と無生物のあいだ』が
有名ですね。
福岡さんは、この本の中で、
シェーンハイマーの実験によって明らかになった、
衝撃的な事実を紹介しています。
衝撃的な事実とは、
「私たち人間の肉体は、分子レベルで見ると、1年もすれば、
すっかり新しい分子に入れ替わってしまう」
ということです。
つまり、私たちの肉体(=物質としての肉体)は、
脳細胞も含めて、
1年もすれば、その構成単位である分子が、
まったく別の分子に入れ替わってしまうわけです。
しかし私たちは、生き続けている。
肉体が別物になっても、私たちは別人になるわけでなく、
自分としての人格を継続している。
ということは、私たちの生命は、
肉体の中にはないことになりますね。
では、生命の本質とは・・・?
(このあたりのことは、拙著『3つの真実』の中でも取り上げて
います。→P.101~)
余談が長くなってしまいましたが・・・(^^;
そんな福岡伸一さんと、島田裕巳さんをゲストに迎えての
8月14日のプライムニュースも、
インターネットで視聴することができ、すごく面白かったです。
先ほどと同じURLです。
http://www.bsfuji.tv/primenews/
こちら(8/14の放送)については、
金曜(21日)の夜10時になると視聴できなくなりますので、
ご興味ある方は気を付けて下さい。
以上、今日は、
個人的におもしろかったものを情報としてお知らせしました。
--------------------------------------------------------
野口嘉則 noguchi@coaching-m.co.jp
★公式ブログ → http://coaching.livedoor.biz/
-------------------------------------------------------
ランキング参加中
応援クリック ふたっつ お願いします 
メールレターで、テレビ番組に関する情報をいただきました。
早速わたしも視聴しましたが、なかなか興味深い内容です。
お時間のある人は、ぜひご覧ください!
ネットでダイジェスト版を視聴できますが、期限があるのでぜひ、お急ぎくださいね。
※ひとつは、17日(月)22:00までです。
以下、野口嘉則氏のメールから抜粋です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、野口嘉則です。
さて今日は、テレビ番組に関する情報を2つお知らせします!
先日(8/10)、BSフジの「プライムニュース」で、
「われわれは、いかに生きるべきか
~地球から見た人類の行方~」
というテーマについてやったそうなのですが、
そのダイジェストをインターネットで見ることができ、
これがとても面白かった!
ゲストは惑星物理学者の松井孝典さんと、
環境考古学者の安田喜憲さん。
・ 地球というシステムの中に人類が登場したことにより、
どのようなことが起きたのか?
・ このままいくと、文明はどうなってしまうのか?
・ われわれはこれから、どのような生き方をするべきか?
などについて、とても示唆に富んだ内容でした。
以上は、8月10日に放映されたそうですが、
今、インターネットで動画として見ることができます!
ただし、明日(月曜)の夜10時くらいになったら、
番組の更新とともに削除されますので、お気を付け下さい。
視聴できるサイトのURLは、以下のとおりです。
http://www.bsfuji.tv/primenews/
前編と後編に分けてアップされていますので、
前編が終わったら、後編のボタンを押してください。
なお、松井孝典さんについては、
以前、私のブログでも紹介したことがありますので、
ご参考までに記事のURLを記しておきます。
★地球の秘密と「幸せな成功」
http://coaching.livedoor.biz/archives/50296225.html
続きまして、2つ目の情報なんですが、
これも同じく、BSフジのプライムニュースの情報です。
このプライムニュース、先週末(8/14)のテーマは、
「生命の本質とは何か? 生物学・宗教学で読み解く“生と死”」
だったそうです。
ゲストは、分子生物学者の福岡伸一さんと、
宗教学者の島田裕巳さん。
福岡伸一さんと言えば、
65万部超の大ベストセラーとなった『生物と無生物のあいだ』が
有名ですね。
福岡さんは、この本の中で、
シェーンハイマーの実験によって明らかになった、
衝撃的な事実を紹介しています。
衝撃的な事実とは、
「私たち人間の肉体は、分子レベルで見ると、1年もすれば、
すっかり新しい分子に入れ替わってしまう」
ということです。
つまり、私たちの肉体(=物質としての肉体)は、
脳細胞も含めて、
1年もすれば、その構成単位である分子が、
まったく別の分子に入れ替わってしまうわけです。
しかし私たちは、生き続けている。
肉体が別物になっても、私たちは別人になるわけでなく、
自分としての人格を継続している。
ということは、私たちの生命は、
肉体の中にはないことになりますね。
では、生命の本質とは・・・?
(このあたりのことは、拙著『3つの真実』の中でも取り上げて
います。→P.101~)
余談が長くなってしまいましたが・・・(^^;
そんな福岡伸一さんと、島田裕巳さんをゲストに迎えての
8月14日のプライムニュースも、
インターネットで視聴することができ、すごく面白かったです。
先ほどと同じURLです。
http://www.bsfuji.tv/primenews/
こちら(8/14の放送)については、
金曜(21日)の夜10時になると視聴できなくなりますので、
ご興味ある方は気を付けて下さい。
以上、今日は、
個人的におもしろかったものを情報としてお知らせしました。
--------------------------------------------------------
野口嘉則 noguchi@coaching-m.co.jp
★公式ブログ → http://coaching.livedoor.biz/
-------------------------------------------------------





- 関連記事
-
- 本田健 新春講演会にブース出展しました! (2010/01/10)
- BSフジ 「プライムニュース」 お急ぎください! (2009/08/16)
- 映画 「1/4の奇跡」~本当のことだから~ (2009/01/28)
- at 15:17
- [映画・番組・講演の紹介]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
コメント
コメントありがとうございます。
また、ブログをお読みくださり、ありがとうございます。
> お願いがあるのですが、文字の色がカーソルが中央に来ると
黄色になるのが見えずらいです。
私や、他の方のパソコンでは、そういう現象は見られないようです。
失礼とは存じますが、neo2012さんのパソコンの不具合の可能性もあるので、
一度チェックなさってみてください。
お力に、なれずにごめんなさい。
>あと、文字のサイズが小さくて見えないです。
少し、読みやすいように工夫してみようと思います。
ご意見、ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
LUCKY YOU